公民章

公民章 細目

進級課目のレポート作成に利用します。 

公民章取得のポイント

1.中学や高校の公民でも習うと思いますが、中2までの皆さんでも、これらの言葉はそのまま検索するだけでいろんな情報が出てきます。信頼のできる情報源(報道機関や著名な学習サイト等)から選んで調べてみるといいかもしれません。

2.身近な環境問題でも大きな環境問題で興味のあるテーマを見つけ、自分がどのようにかかわることができるのか、何ができるのか考えてみるといいでしょう。思いつかない場合、Google Scholar で調べてみるのもいいでしょう。Google Scholar へのリンクは下の方の外部参考リンクにあります。

3.国のレベル、民間のレベル、さまざまな分野で国際貢献があると思いますが、外務省のサイトなんかでも日本がアピールしたい貢献が紹介されてたりします。代表的なものにODA(政府開発援助)があります。ODAは外務省サイトでもかなり力を入れて紹介していたりします。

4.「社会貢献団体」や「社会貢献活動団体」などのキーワードで検索すると、いろんな分野で活躍する団体を知ることができると思います。

5.「市民権」そのものの意味は細目「1」と同じで簡単に調べられます。われわれボーイスカウトなので、BPの「良き市民」と絡めて考えて隊長とお話したりレポート書いたりしてみるといいかもしれませんね。

6.ポイントは「報道の中から」なので、その辺のWebサイトやYoutuberが解説してる動画とかではありません。新聞やTV、NHKなどのWebサイトあたりが適切でしょう。下の方の外部参考リンクに、NHK政治マガジンへのリンクがありますので見てみるといいかもしれません。

7.「すみだ郷土文化資料館🌐」(入場料100円)がお寺さんから北にいった牛嶋神社の近くにあります。徒歩でいけます。そのものズバリ、すみだの歴史、伝統行事、文化遺産を展示しているところなので、興味がわくテーマが見つかるかもしれません。集会の後に寄ってみるといいかも。

8.自分の通ってる学校の校長先生にお願いしてみるのもいいかもしれませんが、隊長に相談して「指導的立場にある人」からお話を聞けるように紹介してもらうのもいいでしょう。お寺さんの住職さんにお願いするでもいいかもしれません。